あなたの思いを伝える
架け橋に
あらゆる許認可を「業」として扱う行政書士は許認可の専門家です。神奈川県央エリアを中心に対応いたします。

⇒墓じまい・お墓の移転
⇒遺言・相続の関係書類作成
⇒後見関係・終活支援・独居高齢者支援
⇒離婚協議書・財産分与契約
 ※その他、お気軽にご相談ください。

業務紹介|遺産分割協議書

「相続」が発生し、相続人全員で協議して分割方法を決める「分割協議による相続」を行った際に、それを書面にまとめたものが「遺産分割協議書」です。

 

「相続」の種類と、分割協議

「相続」が発生すると、被相続人(亡くなった人)の財産(借入などの債務も含む)は、被相続人の死亡と同時に相続人に承継され、相続人が複数いる場合は、その共有財産となります。
この共有財産について、被相続人の「遺言」による分割方法の指定がない場合、民法で決められた相続分に従って分割するか、または相続人全員で協議して分割方法を決めます。
 

相続の方法

  1. 遺言による相続・・・被相続人の遺言に従って財産を分割する相続
  2. 法定相続・・・民法で定められた相続分どおりに分割する相続
  3. 分割協議による相続・・・相続人全員による協議で分割方法を決める相続

※ただし、借入などの債務については、法定相続以外の分割を行っても、債権者の承諾がない限りは、法定相続分通りに請求されます。
 
相続人全員で協議して分割方法を決める相続「分割協議による相続」を行った際に、それを書面にまとめたものが「遺産分割協議書」です。
この「遺産分割協議書」に相続人全員が署名押印(実印)し、印鑑証明書を添付することで、金融機関や不動産などについて相続手続を行うことができます。
 

当事務所にお任せください

行政書士しげなが事務所は、「遺産分割協議書」の作成と、それに伴い必要となる相続財産の調査・整理からお手伝いすることができます。
 

報酬額(遺産分割協議書)

区分 報酬
遺産分割協議書作成のみ 50,000円〜
遺産分割協議書作成一式
(財産調査、整理支援・相続関係説明図作成含む)
90,000円〜
※法定相続情報証明取得の場合は+20,000円

2019年1月現在 ※上記金額は税別です。 ※別途、交通費・郵送料等の実費がかかります。
※戸籍の取得が発生する場合は実費+1通につき2,000円追加となります。
※相続人10人以上や、財産の種類が多い場合の追加費用は要相談。

ぜひお気軽にご連絡ください。
その一歩が、あなたの思いを伝える一歩になります。

>>>お問い合わせ